【お茶講座】2025年3月15日「世界の緑茶」

〜製法の違いと味わいの違いを実際に飲み比べてみる〜

日本緑茶の多くは、摘んだ葉を蒸して作ります。
日本人にはお馴染みの蒸し製煎茶ですが、世界から見ると、日本のように蒸して作る緑茶は稀です。

今回の講座では、日本煎茶と中国やベトナムの緑茶の製法を比較しながら紹介し、世界の緑茶の理解を深めたいと思います。

実際に一緒に飲みながら味わいを比べてみましょう。

日時:3月15日(土) 15:00〜16:30
場所:JYOTIS TEA SPACE(東京都港区北青山・銀座線外苑前駅より徒歩5分)
お茶代:3,500円(会費は当日お支払いください)
定員:5名様

講師:平野裕美

お申し込みフォームはこちら
https://forms.gle/Q1xbbjt8xa3CE6rd6